2013年07月30日
初のファミキャン~道志・椿荘オートキャンプ場 2日目
・・・・・
それは、深夜もとっぷりとつかった時間。。
何かが、、入ってきた。。。
そして、嫁さんの肩を撫でて、、、、更に、顔にぽんっと。。
Σ!?
ポンッっと!?
嫁さん、引きつったらしいです。。。
その正体は、、、、

こんなのが、肩を撫でて、更に顔にぽとっっと落ちてきたそうです(爆爆)
まるで、ハリポタのアラゴグ襲来!!
その時の恐怖に満ちた嫁の顔が、、、

想像しただけで恐ろしい。。
意を決してタオルで出入り口へ誘導し、外へおっぱらった様です。
私は、全く害が無かったので最後のおっぱらった場面だけ目撃して、、
(こんな夜に、な~にをしてんだぁ~?)
って寝ぼけながら思ってました(爆)
そんな楽しいwハプニングもありながら朝がやってきて。
1番で起床し、チワワを外に連れてオシッコ&ウンチを促す。。

森の朝ってほんと気持ちいいです♪
鳥のさえずりで頭がだんだんとすっきりしてきます。
チワワをそのままお散歩させて帰ってきてから暇な為にまた焚き火開始w

このマッタリ感がキャンプする一番の理由ですね♪タマランです。
1時間程してみんなが起きてきて朝食のエッグマフィンを嫁さんが作り、
私は、コーヒーをドリップして頂きました。
その後、子供達と嫁さんが川に行きたいと言い出したので、どーぞ。どーぞ。と手を振った。
・・・この辺が私の悪い所で、普通は一緒に行くのだろう。。。
嫁さんはもうその辺の所を分かっているので何も言わずに子供達を連れて行った。。
家族に対して、テンションを高く持てない、楽しくない父親なのです。
そんな事を考えながらコックリコックリと居眠りしたり。。
子供達が昼前に帰ってきてから、お昼ご飯はインスタントラーメン。

食後、暫く休憩してからソロソロと撤収を開始。
撤収しながら子供達に
「キャンプ楽しかったか?」
と、
「うん。楽しかった。」
二人共まんざらでもなかった様です。ヨカッタ(;^ω^)
この後、宮ヶ瀬の鳥居原でソフトクリームを食べながら集まってるバイクを見学w
4時頃に帰宅となりました。
はたして、今後我が家のファミキャンは続くのであろうか・・・・。
Posted by すずなり at 01:15│Comments(2)
│ファミキャン
この記事へのコメント
満を持さない、突然ファミでしたね~(笑)
スパイダー 奥さまがどう思われたか次第かもしれませんが、でも、ご自身で対処されたとのことですから、きっと第二回もあるのでは???
うちの連れは、虫のいない、春、秋がベストシーズンなどと申していますが。。。
今週は、ソロで道志に行ってきます!
スパイダー 奥さまがどう思われたか次第かもしれませんが、でも、ご自身で対処されたとのことですから、きっと第二回もあるのでは???
うちの連れは、虫のいない、春、秋がベストシーズンなどと申していますが。。。
今週は、ソロで道志に行ってきます!
Posted by armyseals
at 2013年07月30日 17:37

armysealsさん、こんばんは♪
道具が揃ってないと、どうしても「やっつけ仕事」的になってしまいますね。
仕事と同じで
「いいキャンプはいい道具から」なんて思ったりしました(笑)
どうでしょうね~。。
嫁さんからは、はっきりと
「また行きたいね」みたいな言葉は聴いてません(;^ω^)
ファミキャンは、春・秋限定と割り切った方が楽かもしれませんね♪
今週は道志ですか~。。
いいな~♪
いつか、サプライズ突撃してみたいです(笑)
勿論、差し入れのワイン持参します♪
道具が揃ってないと、どうしても「やっつけ仕事」的になってしまいますね。
仕事と同じで
「いいキャンプはいい道具から」なんて思ったりしました(笑)
どうでしょうね~。。
嫁さんからは、はっきりと
「また行きたいね」みたいな言葉は聴いてません(;^ω^)
ファミキャンは、春・秋限定と割り切った方が楽かもしれませんね♪
今週は道志ですか~。。
いいな~♪
いつか、サプライズ突撃してみたいです(笑)
勿論、差し入れのワイン持参します♪
Posted by すずなり
at 2013年07月30日 23:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。